[TOPへ]

 

KIYOJIROU DIARY

AUGUST 8

 


1999年8月31日「1999年8月期総括」

午前中にバイトの予約を入れる。明日確認をして欲しいとのことらしい。
これでまたアルバイト大作戦となるのか・・・。
この8月はとにかくコミケに集中してたと言えるでしょうか、
そのコミケのあと古くからの友人と再会したり、数多くの同人誌をみて
俺はどういうモノを創っていけばいいのかと悩んだり、かと思えば
無職状態はマズイと考えフロムAとanを読みあさったり、その挙げ句
登録制の派遣バイトに面接にいったり、使ってるパソコンがクラッシュして
OSをリストアする羽目になったり、海ほたるで己の無常を感じたり、
この日記の内容や絵がなかなか進まないに対して苛立ちを覚えたり。
今度の派遣バイトに対して不安を覚えたり・・・ネガティブな考えなってはいかんなあ。
とにかく前進あるのみですね。
ちなみに、Gs’マガジンで一言
「センチメンタルグラフティ2は俺的には期待してるんですよ」
うーん。

1999年8月30日「バイト面接→秋葉原」

今日はバイトの面接である。登録制の派遣バイトであるためか登録するだけで
スンナリと終わってしまった。明日、電話で予約して欲しいとのこと。
前回の引っ越しバイトでは挫折したためか少し不安であるけれど
生きてく糧を得るためには仕方がないのだ。
その後銀座線で秋葉原に向かったがこれといって欲しい物がなかった。
金が無くなってるという事もあるのだろう、とにかく稼がねば。
無理も禁物だけど。
あと、歌手の槙原敬之が覚醒剤所持で逮捕されていたのは少しショックであったけど
彼にも何かココロのスキマがあったのだろう、その挙げ句自らの存在価値を失墜させる物
に手を出してしまったのは残念でならない。
なにかしらの復帰を望む。

1999年8月29日「日常これとして・・・」

今日は北海道マラソンに世界陸上の男子&女子マラソンとマラソン日であった。
それにしても北海道はいいなあ、と心の中で思ったり。
そういえば明日はバイト先の面接日でありどうなるのか判らないのだけど
とりあえず気合いを入れて行きたいと思ってる今日この頃なのデス。

1999年8月28日「パソコン再セットアップ」

これは、あるオンラインソフトをインストールしていたときに起きた・・・
インストール中なぜかハングアップを起こしたので再起動をかけたところ
運とも寸ともいわなくなったのでこれはどうしたことか?と思ったら。
システムが複雑骨折状態になってしまったらしい。かろうじてSafeモードで
は起動するのでe−mail等を別のハードディスクのパーテーションに移した後に
リカバリーディスクを使って再セットアップ。これは前にもやったことがあるので
苦労しなかったのですが、この後の元の設定なんかを戻すのは結構大変デス(TゝT)。
教訓:
バックアップはこまめに!
今更ながら思い知らされました・・・。

1999年8月27日「アルバイト作戦再び・・・」

ついに、希望するアルバイト先に電話を入れた。
今回のバイト先は登録制の派遣バイトである。
これには色々あるかもしれないが、今長期バイトをとっても魅力のある
所がなく、こうなったら色々バイト先のある派遣バイトの方がいいのではないか
と思うのだ(ただし引っ越しバイトは不可)。後は月曜日の面接の日を待つのみである。
ちなみに、今日発売のゲーム雑誌に「ときめきメモリアル2」の記事が載ってたけど、
世界設定なんかを見ると初代の方の完全リメイク版でも作るのか?と邪知を入れたくなる。
何はともかく楽しみだ。

1999年8月26日「アルバイト先を考える」

今、anを見ながら悩んでいる。そう、バイト先をどうするかで・・・。
今現在私のバイト先の希望として、

1)時間はAM9:00から最低でも2日連続勤務。
2)場所は加須から500円圏内。
3)今の季節ガテンなバイトは不可。

1)の方は前のバイト先が情報誌ではAM8:00だったのが
AM7:00にまで来てくれといわれ
挙げ句の果てには(登録制というのもあったのだろうが)勤務日が不定期と言うのが
精神的に堪えてしまったのが原因である。
少なくとも2日やって1日休みでないととても辛い。
2)は給料と食費・交通費の釣り合いを考えると仕方がない。
3)に至っては引っ越しのバイトの時に身を持って教えられたのであるわけで
それを考えると本当に悩まざるを得ない。
だからといってこのまま無職でいるわけにはいかないだろう、貯蓄もなくなってきてるし。
そう言う意味では本当に大変なのだ・・・。
何だか、自分に対する愚痴になってるなあ・・・。

1999年8月25日「G−1GRANDPRIX批評」

 と言うことで今日は昨日買ってきた本である
「G−1GRANDPRIX」(以下G−1)のレビューをしてみたいと思う。
この本は歴代ガンダムシリーズ(なぜかGガンダムは除外)に出てきたキャラを
使ってトーナメント形式で戦わせようという趣旨のガンダム本であります。
この戦いの結末は本編を読んでもらうとして、
これを読んでるとこの本の著者のガンダムに対する思い入れがZガンダム寄りになってるかな?
と、ニュータイプの洞察力を働かせたりなかったり。
確かにこれを書いた池田貴族氏は「サイケガンダム」なるCDを出して、
しかも、ジャケットがZに出てきたフォウだった(副題も「逆襲のフォウ」だし)と言う
事も考えると何となく納得がいくのですが・・・。
でも個人的には・・・
東方不敗とランバ・ラルのオヤジ対決が見たかったあぁぁぁぁぁっ!!
ってなひとが多かったでしょう、多分。ついでにあとがきも欲しかった。
余談:
昨日、首都圏のJRが停電にあい相当な足止めを食らったようですが、
東武線はそれほど止まったりしませんでした。もちろん若干の遅れは出ましたが。

1999年8月24日「古書店の変遷」

今日は、春日部で飯を食いつつ大宮へ向かう。
本来は何も買わずに行こうと思ったのがついつい本を一冊買ってしまった(^^;。
ちなみに買ったのはかねてから探していた、
「G−1GRANDPRIX」(池田貴族著、KKベストセラーズ刊)である。
この本のレビューは後日行うとして、
今日大宮東口にある冒険王書房に久しぶりに言ってみたら、
古同人誌を扱うコーナーが無くなり、音楽雑誌と古い漫画を中心に扱う店に
変貌していた。これはおそらく南国書店という男性向け古同人誌を扱う店が出来、
それによって棲み分けが出来たと考えるのが妥当ではないかと思うのだ。
そうでなくても最近大宮市の条例がらみで書店では販売できなかったエロ漫画が
大ぴらで無いにせよ扱う店が増えてきたり、
漫画の森とアニメイトぐらいしか無かった(それでも凄いんだけど)漫画専門店が
ジュンク堂書店の開店及び南与野の書楽の登場で店の競争が激しくなったりして
ここ最近大宮のオタクショップの発展はめざましい物があったりする。
これで、浦和か上尾辺りに虎の穴のような同人ショップがでてきたら
それはそれで面白いかもしれない。
何だか、古書店の変遷ぶりについて書こうとしたら、
埼玉オタクショップ考察になりかけたなあ。
ついでに埼玉県内のオタクショップって古書店(&ハードオフ)中心に動いてるんだよなあ・・・。

1999年8月23日「音楽番組の今と昔」

今日、「HEYHEYHEY」を見てるとジャミロクワイが出てて
歌ってた、そうでなくとも最近の音楽番組はアーティストをゲストに
トークを交えながら最後の方で曲を披露するパターンとなっている。
が、僕が小学生の時は歌のトップテンとかザ・ベストテンなんかが健在で
ロックバンドを中心にトップランキングに上ってもポリシー云々で
出演を辞退するグループないしは歌手が多かったような気がする。
その後、これらの番組は終了し、数多くのアーティストはプロモビデオを
新曲と同時にリリースするようになり、CM等のタイアップはすすみ、
カウントダウンTVのように曲の紹介はプロモビデオ中心となり
(昔からMTVとかベストヒットUSAなんかはあったけど)
そしてアーティストはTVに露出するようになった。
しかし、全国民的にヒットする曲が減ったような気がするなあ、
まあ、これは個人の志向の細分化という事で良いよね?。
でも、「HEY〜」とSSC(TV埼玉ローカル也)って根本的に似てません?。
いやほんとに。
ついでにドリキャスのCM見てると湯川専務に代わって
「どりぃーむきゃすとでいいめえーる安くて簡単」とインターネット関連のことを
謳ってたけど個人的にはソウルキャリバーのようなこれぞドリキャス!!と思わせる
タイトルを出すかウルティマオンラインのようなネットに繋いでこそ意味のあるのを
出すかしないとダメなような気がすると思うのは僕だけだろうか?。
電子メールなんて、ハードと接続料金で1万円以下で済むからなあ・・・。

1999年8月22日「どっきりどっきりドンドン!!」

何だか自堕落な生活となってしまった。
これでは24時間TVでギリギリで武道館に到着した
にしきのあきらに申し訳ない気分である。
・・・と言うのはともかく新聞折り込みの求人チラシに目を凝らすと
なかなか良いバイト先が見付かったやうだ。明日辺り電話してみるか・・・。
とにかく、アルバイト先を見つけないと自分がやばいのであります(T_T)。

1999年8月21日「ジャストサイズ4駆」

この日、親父が久しぶりに新車で買ってきたパジェロioがやってきた。
で、この車GDIで燃費が良いとか地球環境に優しいとか言ってるのだけど
むしろ、ライトクロカンできちんと5ナンバー車であることを評価したい訳なのです。
最近の車だとサイズ的に5ナンバーでもエンジンの関係でまたはハクを付けるためか
無理に3ナンバーにした車が多いような気がするのですよ。
そして、慣らし運転のついでに羽生に出来た「ハードオフ」に立ち寄ったのですが、
まだ出来立てなのかこれと言って怪しいアイテムは見つからず・・・、
もうちょっと待つしかないですね。
それにしても、私はまだ免許を取ってません、どうする俺。
ちなみに今日は24時間テレビの放送日だったね、うん。

1999年8月20日「求人情報誌」

最近の自分に対する自堕落な生活の打破と貯蓄がやばくなったのが理由で
昨日フロムAを買ってきた。
しかし、これと言って良いアルバイトがあるわけでなく私は途方に暮れてしまった。
来週のan辺りなんかを物色してみようか・・・。
ちなみにファミ通も立ち読みしたのだけれど、
「スーパーロボット大戦アルファ」ってこんなに登場ユニットが増えてるのか?
ついでならスパロボ64にでてくるゴットマーズとか鉄人28号なんかも
追加すればいいのにと思ったけど数を増やせば良いってもんじゃないだろうなあ
と思ったり。
何とかこの生活を打破せねばって前の日記でも書いてたなあ、はあ・・・。

1999年8月19日「秋葉原と神保町」

今日は、何を考えたか秋葉原に行って来た。
この時期に同人ショップに行くのは何だか
夏コミの敗者復活戦って感じがしてならないのは私だけでしょうか?。
その後、神保町に寄ってみるとマルゲ屋東京店の規模が縮小されてたり
なぜかめし屋が増えてたりしてるところ以外は
前とあまり変わらないなあと思ったり。
ちなみに、ここにはとてもうまいカレー屋があって学生時代通ってたのですが
久しぶりに来てみて壁紙が張り替えられた以外全然変わらないフインキで
味も全然変わって無くて安心したり無かったり。
と、まあ無茶苦茶書いてますが、そう言う日だったのです、はい。

1999年8月18日「機械との格闘」

この日自室のエアコンがスネだしたらしくそのエアコンの対応で
1日が終わってしまいまった。結局まともに動いたのですが、
何だか機械が人間に対して挑戦してたような気がするのは俺だけでしょうか?。
 ついでに、コンビニでゲーメストなんかを立ち読みしたのですが・・・
歯抜けしてる上にページも薄くなったなあ・・・
と言うのが第一印象でしょうか?。メルティのコーナー&マルゲ屋のページも
無いようだし、どうなるメスト!。

1999年8月17日「ただいま充電中」

放電中とも言う(ウソ)
それはともかく家でコミケの戦利品のチェックをしてたり、
本屋でGON!とゲームラボなんかを買ってたりしてました。
明日から復活したいと思います。

1999年8月15〜16日「ダブルヘッダー」
其の一「第56回東京漫画市場報告後編」

今日はコミケ3日目、男性向け創作&マニアック系の日である。
前回(1日目)は妙な敗北感を味わったのか今回は
「心の琴線」モード(注1)
で挑むことに・・・。
で、いつもどうりに新木場に来てTWRにって、あれ?
客を一旦ためて切符を買わせるような事はせずスムーズに
買えるようになってました、やはり混乱したのだろうなあ・・・。
と、会場に来ると人が1日目の1.5倍にまで増えてました(^^;。
そして、10時50分頃に会場に入り決めたサークルへの買い物を済ませた後、
「心の琴線」モード発動、
目立たないけどなかなか粒ぞろいの本が有りました。
特に個人的な一押しが(3押しか?)・・・
「鉄道フェチ」「鉄道フーリガン」(日本鉄道研究団体連合会刊)
「電車でD」(○急メディアディストリビューションズ刊)
で、どちらも鉄道系の同人誌なのですが、鉄道フェチ&フーリガンはすさまじく
「マジとギャグは紙一重」(注2)な出来となってます、後のOFF会でもバカ受けでした。
ここの発行元はホームページも出してるので覗いてみるのも良いでしょう、
特に鉄道フェチの紹介ページはちょっとスれた鉄道ファンは爆笑、
国鉄型車両に幻想を抱く人(注3)には悶絶物な出来になってます。お試しあれ。
ついでに電車でDの方は元ネタである頭文字Dにおける車の部分を
電車(しかも阪急電車)に置き換えたような漫画でこれも凄い出来です。
こうして満足した後、OFF会のために足早に自宅に戻ったのでした・・・。
(注1)心の赴くままに「これはっ!」と言う物だけ買う方法、しかし浪費になる危険性高し。
ちなみに個人的には大手サークルに並ぶよりは面白い本を求めてさまよい歩く方が好きです。
(注2)これがバカ(ほめ言葉)同人誌の醍醐味也。
(注3)鉄道雑誌の読者欄なんか見ると、
「元々国鉄型の車両を今風の塗り方にするのは元の美しさを壊すのでけしからん」
と言うような発言を目にするのですが、
個人的には時代に合わせてリニューアル&カラー変更するのは良いと思ってます。
皆さんも通勤通学の時に国鉄時代に製造されてそのまんまの電車に乗るよりも
新しく設計された新型車に乗った方がいささか快適でしょ?(旅情は若干失せますが)。

其の二「俺と肉と徹カラ」

今日は、UMA☆パラダイスのOFF会に出向くために自宅で休憩した後
池袋に直行、
池袋のマツモトキヨシでOFF会のメンツと合流。
UMA☆ゆんま氏とは3年ぶりの再会だったのですが
久しぶりの再会に喜びもひとしお、その後池袋の食い放題すき焼き屋に直行。
OFF会は和気あいあいに進行、ちょっと飲み物が来るのが遅れ気味だったかな?
それから、池袋のサントロペに寄った後カラオケ屋に徹カラと相成ったのでした。
カラオケの方は最初は結構飛ばしてたのですがその後段々と熟睡者続出、
結局4人で進めていくことに・・・、私の方も最後の方はのどを痛めるし(^^;。
でも、楽しかったです。今度機会があったらまたやりましょう。

余談:
ちなみに宇都宮線で帰ったのですが赤羽から蓮田あたりまで熟睡してました、ああ・・・。

1999年8月14日「俺は熱帯低気圧」

この日は朝から横殴りの大雨
近くのコンビニに寄ることさえ一苦労という始末でありました。
しかし、TVのニュースを見るとさらに愕然、関東西部はもっと酷いらしい・・・。
こうなると明日はどうなるのでしょ?
東京湾岸花火大会も明日に延期らしいし、
あ、それも良いかもコミケの後の締めくくりと言うことで。
何はともあれ明日も決戦であります(充電中・・・)。

1999年8月13日「第56回東京漫画市場報告前編」

今日からコミケ56がスタートしました、
が、結局朝まで興奮で眠れずじまいに(T_T)・・・。と眠れない夜を大戦略で過ごした後
午前4時30分に家を出る、途中コンビニで買い物を過ごした後
加須駅5時18分発浅草行に乗り込み出発。
東武線=日比谷線=京葉線3弾コンボのごとく乗り継ぎ、
新木場でTWRの行列に(注1)ビビりながらも午前7時頃に会場に到着。
外は降るか降らないかの空模様で時々小雨がパラついたほどでした(注2)
んで、10時30分頃にビックサイトに入場した私は
配置表ナビで目的の買い物を済ませた後で半ばダウン状態に・・・
「印度カレー喰ってパワーアップだ!!」
とばかりに「カレー王国」になだれ込む。
それにしてもカレー王国のイベント時用のメニューも
最初の頃は3・4つ位しか無かったのに最近では・・・
「エビフリャーもあるでヨ!」とまあ5・6個ぐらいにまで増えてきてるわけで、
これにハヤシも加われば完璧だろう、かつもチキンもあるし。
こうして食事を済ませた後また東ホールへ、
個人的に雑感を述べると同人ソフト関係も人が増えたなあ・・・と言ったところですか。
特にぷに萌え関係の所なんか人間濁流な訳で大変でした。
ついでに同人シューティングの所も殆ど完売の所が多く個人的にびっくり、
その後企業ブースにも寄ったんですがこれは後述と言うことで勘弁してください。
帰りは浅草まで水上バス(注3)でした。楽できるし疲れてたので、値段高いけどね(^^;。
当然帰りの電車は爆睡状態で明後日は大丈夫なのでしょうか・・・。(後編に続く)

(注1)混雑防止の意味もあったのでしょう、おかげで電車の中は比較的空いてました。
(注2)次の日は大雨だよ、やれやれ・・・。
(注3)向かいに座ってた人はカメラ小僧でした(^^;。
ちなみに日の出桟橋から浅草行きに乗り換えると客層ががらりと変わってたりして。

1999年8月12日「湾岸前夜」

予言でなんだかんだ言われつつも無事に滅亡の危機を乗り越えついに・・・
東京コミックマーケット56(場所 東京ビッグサイト)
が始まるんだよ兄さん!
と言うことであれこれ準備ををやってました。
両替とか細かい物の買い物とか、
ついでにロビンソンのギタージャムもまたプレイ、なかなか良いッス。
特にフレットの所を持つと音色が変わるのがまたよろしいわけで
・・・と話が脱線したところで、私は明日加須駅5時18分発
始発に乗らなければならないのですが・・・。
全然眠れねえ!(TロT)
明日はどうなるのでしょうか・・・。

1999年8月11日「つくづく思う」

コナミがナムコの「ギタージャム」を「ギターフリーク」の特許を侵害してるとして
訴えたそうです。
何だかこれを見てると
コナミが自分で自分の首を絞めてるような気がしてならんのですよ。
いくらどうあがいても自分より上の物が出るのは宿命であるだろうし、
最初に出したメーカーもそれに負けないようにそれなりの努力をするべきである、
と思うのですが。
ああ、もっと語りてえなあ・・・(夏風邪治療中)

1999年8月10日「夏風邪キッド」

うーん、昨日から何か調子が悪いような気がしたのですが、
やっぱり夏風邪をひいたみたいです。
夏コミ前だというのに何だかなあ・・・
と言うことでおやすみです。

1999年8月9日「アドバンテージ」

今日は春日部に出かけてたのですが、
春日部ロビンソンに「ギタージャム」がなぜか置いてあり早速プレイ、
うーんさすがナムコ、オリジナル以上のものを作ることだけはあります。
でも個人的にはロビンソン内に
シェーキーズ(ランチバイキング有)
が有った事の方がアドバンテージが高かったりする(^^;・・・。

1999年8月8日「パローレパロレパローレ」

今日、日曜洋画劇場でピースキーパーをやってたのだが、
いやあ・・・
「万全は尽くした・・・」「もうダメだ・・・」と言うところまで引っ張って
最後にグワっ逆転ホームラン的に解決するのがハリウッド潜入ものの
醍醐味ではないかと思うのです。なかなか面白かった。
 ちなみに、その後やってる「熱闘甲子園」でやってるCMって
ジョージアとかコークとかの有名どころが多いのですが、いっそのこと
ドクターペッパーのやうなマイナー所のCMも見てみたい、
と思ったりするのは俺だけでしょうか?。

1999年8月7日「夏の甲子園」

今日から夏の高校野球が始まりました。
熱い熱戦が繰り広がれることでしょう、それで気付いたのですが
この時期NHKの番組は午後6時までの番組が
休止したり時間がずらされるのですが、
「カードキャプターさくら」(*)はなぜかいつもどうりの放送だそうで・・・
クロウカードのご加護か?。
すんません、さくらにはまりました・・・。
(*)クロウカード編(教育PM6:30より)の場合。

1999年8月6日「こんな事を考えていた」

1)2002年のW杯の決勝戦会場が横浜に正式決定しました。
これには多々論議があるものと思いますが、
開催する都市の規模、交通機関の充実、知名度云々を考えても
決勝戦が浦和でなく横浜に決定になったのは正解といえるでしょう、
つーか、会場(浦和)までの足が地下鉄一本だけと言うのはなあ・・・。
地元の浦和レッズですら当分の間使い慣れた駒場を使うのですから。
2)広島に原爆が落とされて54年が経ちましたが、
核兵器の方はかっての米ソの冷戦のような大国の衝突から、
インドとパキスタンに代表されるように国と国との脅し合いの道具
に使われてるような気がします。下手をすればテロにも使われかねないし・・・。
その一方、世界で唯一核による攻撃を受けた国である日本では
ただただ原爆の悲惨さだけを訴えてるだけでどうもなあと言うのも確かなのです。
核爆弾そのものを無くせるか自体疑問符が付くのですから・・・。
広島・長崎の原爆犠牲者のご冥福をお祈りいたします。
3)今日と土日にときメモのイベントがあるらしいのですが、
「ときめきメモリアル2」っていったいどうなるのでしょう?
元々、ときメモ自体
『高校生活シュミレーション』
と言うものだったので、そこの出来を期待したいものです。

1999年8月5日「そして僕は旅にでた」

今日は、日帰り旅行の決行日である。
で、その時考えたプランが・・・
1.とりあえず、海を見たい。
2.どうせなら東京湾アクアラインにある海ほたるにも行ってみるか。
3.そのついでに京浜急行線にも乗ってみやう。

と言うことで、
加須=久喜=上野=東京=<京葉線経由>=木更津(バス)
=海ほたる=川崎=横浜=<京急線経由>=三崎口=久里浜
<横須賀線>=大船=<東海道線>=品川=秋葉原=
上野=
<ホームライナー古河>=久喜=加須
と言うルートで行って来ました。つーかほとんど乗り継ぎの連続だなあ。
食事も立ち食いそば中心だったし。
で海ほたるなんですが、
首都高速のPAにレストラン数店とゲーセン付いただけって感じで一回拝めばOK
でした(^^;。むしろ東京湾を通過するときのあっけなさが印象に残ります。
昔はフェリーで優雅なものだったなあ・・・。
ついでに帰りの際に上野からホームライナーに乗ったのですが使ってる列車が
あさま(L特急時代)からあずさ代わってたあたり時代を感じたり無かったり。
今度はちゃんとプランを練ってから行きませう。
次は温泉が良いなあ・・・。

1999年8月4日「少年よギター(コントローラー)をとれ!」

今日、何気なく出かけて、近所のボウリング場兼ゲーセンに寄ったら、
ギターフリーク2が入荷していた。
僕は、嬉しくなったのでギタフリ2の所に行ったら近くにいた中学生がもの怖じそうに
見ていたので、僕は心の中で
少年よギターコントローラーをとれ!
と叫びつつ、ギターフリークをプレイした。
いやあ、NORMAL3曲(と言っても星1・2の曲中心だけど)完湊出来たデス。
その後、(多分)中学生が楽しく演奏してたようであった。

1999年8月3日「携帯電話のデザインと方向性其の2」

昨日のニュースによると、
日産自動車が持っていたツーカーセルラー東京・東海、ツーカーホン関西、
デジタルツーカー6社の株式をDDI、日本テレコムに売却。
移動通信事業の再編が進むものと思われる。

(日経とかからの情報を元にこっちの方でまとめました。)
・・・つまり、ツーカーは関東では恐ろしくなじみの薄いDDIセルラーグループの一つとなり
デジタルツーカーはJ−PHONEとなって藤原紀香化するわけで、
まあユーザーにとってもアフターサービス云々で便利になるでしょう、
が、
こうなると関東・東海エリアはIDOのエリアと競合するわけで、
織田裕二でおなじみのCdmaOneもツーカーで発売&サービス可能性も無きにしろあらずで
こうなると・・・、
どうなる青島(ないしは織田裕二)くん!
ちなみに、CdmaOneはもうちょっと機種が安くなってたらねえ買ってたんだけど・・・。
(つづく?)

1999年8月2日「携帯電話のデザインと方向性」

最近、携帯電話のデザインも多彩になってきましたが、
ここ特に目立つのが、女性を対象とした機種が増えたわけで
物によっては、魔法少女ものの小道具か?
と言う物まででてくる始末。
別に悪いというわけではないのだけど、
NOKIAとかソニーのようにメカに徹した(使いやすいかどうかは別として)
デザインというのも良いかなあと思うわけだ。
ただ、メカに徹し過ぎると一部の人しか受けないと言う危険性があるけど・・・。
え、俺の携帯電話スか?
J−PHONEのDP−154EX(NOKIA製)っス。デザインで買いました・・・(^^;。

1999年8月1日 「ギターでGO!」

結局、地球滅亡の危機も去って8月になり、
私は松戸の東京ガリバーに出向いてました、
もちろんギターフリークとドラムマニアのセッションのイベントに参加するためデス。
が、
原則2人以上の参加になるため、私は、
「おいらは孤独のソロプレイヤーさ、誰か相方はいねが〜」、と考えてるうちに
イベントがスタート、当然私も飛び入りのソロプレイヤーとしてでることに・・・。
その時、参加者の一人であるアコウ氏がドラムを担当してくれることに、
ありがとう!、
結局、私の未熟さ故にBランク止まりになってしまいましたが、
イベントが後半になるにつれて盛り上がり、なかなか楽しかったです。
またやってくれると良いなあ。
このイベントを企画及び司会を担当した中山様、
セッションの際にドラムを担当してくれたアコウ様、ありがとうございました。



「TOPへ戻る」