「TOPへ」

KIYOJIROUDIARY

Dec12


1999年12月31日「僕の果て」

何処まで歩いてきたのだろう、
わからない
何処から来たのだろう、
わからない
何処へ行くのだろう、
わからない
この世界を歩き出してからふと気付くと
僕は果てしない道を歩いてきたようです。
果たして何処へ行くのでしょう?
果たして何処まで行くのでしょう?
果たしてこの先には何があるのでしょう?

わからない。

僕は「わからない」何かを求めてこの世界を歩き続けるのでしょう・・・。

1999年12月30日「年の瀬だというのに」

 全然物が片づきません、大掃除のシーズンだというのに・・・。
それはそうとNHKでやっていた「映像の世紀」の最終回のテーマが
「日本」だったのですが、これを見てると日本がいかに欧米列強にとって
驚異だったのかわかるような気がします。
もち、それあったから今の日本があるのですが・・・。

1999年12月29日「この時期のTV番組って」

 だいたいこの時期になると、何処のTV局も特番特番特番(以下128回続く)
・・・な訳でございましてだいたいの番組がつまらなかったりするのですが、これは
自分の感性が擦れてきてるののではないか?なんて考えたりするのであります。
それにしてもビーストウォーズメタルスって面白いねえ・・・。

1999年12月28日「年末へ向けて」

コミケが終わり、貯金は再びピンチになり、
アルバイト先を探さねばならない状況になりつつあり、
でもバイト先を探すのは年明けてからでいいやと思い、
そ−いや年賀CGを描かねばならないなあと気づき、
「着物の構造ってどうなってるんだっけ?」と悩み、
本屋に入り、ネットで調べ、あれこれ悩んだ挙げ句
下描き2枚が出来た今日この頃でございます。

元旦まであと3日かあ・・・。

1999年12月27日「只今・・・」

充電中
(いや、本当にそうだったんですってば。)

1999年12月26日「第57回東京漫画市場報告其の2」

 今日はコミケ3日目であります。
またいつものように電車に乗り会場に向かったのですが、
人の入りが1日目の1.5倍はあろうかと言うほど多い事多い事
実際、会場に入れたのは11時頃でしたし・・・、
で、コミケではどうしてたかというと本ばかり買ってました
CD−ROMは1枚だけのような気がします。
特に極私的にオキニだったのは・・・

「鉄道ファシスト」日本鉄道研究団体連合会発行
「鉄道フーリガン」「鉄道フェチ」と、鉄道コラージュ写真と
真面目なシュミレーション文で国鉄色至上主義者の幻想を打ち砕く
バカと真面目は紙一重な本を出してきた日本鉄道研究団体連合会
(以下、日鉄連)の最新作。
今度は「今のJRの新型車両をJRが再国有化されたと仮定して
国鉄カラーに塗られたらどうなるか?」と言うのをいつもの
鉄コラと文章で贈るもの。
とにかくギャグとしか思えない写真と国鉄の硬直した経営を批判し
今のJRの存在が現時点ではベストであるという文章がとにかく
光った本。あと、この本の中で鉄コラコンテストをやるという記事が
載っていたので今度作って投稿してみようかなあ・・・。

電車でDPLUS ○急メディアディストリビューションズ発行(日鉄連で委託)
頭文字Dを電車でやったらどうなるか?と言うパロディ本だった電車でDの続編。
とにかく前作以上にパロディのベクトルが原作から離れていきます、
メダロットネタもあるし・・・。

薬の本9 RubbishInc発行
薬に関するネタや現状を取り上げた研究本。今回は国内でも発売された
バイアグラを中心に取り上げている。
特にバイアグラの説明書は特筆物かも。

せらひむこほる ほげろー企画発行
「こみっくろーど」ああ、そう言うのもあったね・・・(遠い目)。
<まだあるのですがここから先は次の更新をお待ち下さい>

 こうして昼の3時頃に会場をあとにして新木場のカレー屋で
ハヒハヒしてから秋葉原経由で帰宅の途に付いたのですが
秋葉原駅から銀座線末広町駅に向かう途中ゲーマーズ本店を
発見、それにしても7階のカフェはどうなってるのだろう?
あ、そ−いやここってNECが入ってたビルだったな・・・、
なんて事を考えながら帰りの電車に乗ってました。
それとあと一言・・・
来年の今頃はお客(一般参加)としてではなく、
1サークルとして参加できたら良いなあ・・・。

と思った。

1999年12月25日「時は駆け抜ける・・・」

こうしてOFF会から帰ってきたあと家に着いて11時頃に
布団に入って目が覚めたら既に時計は5時を指してました。
そしてネットに繋いでMyYAHOOを見ていたら・・・
池田貴族、死去
嘘だろお・・・、と思ってたら本当だった。
池田貴族氏というとイカ天で見たのが最初でそのあと心霊研究家として
有名になり晩年はガンに冒されながらも文に音楽にと
精力的に活動してきた人だ、とにかくこの人の一生を言葉にするなら
「駆け抜けた・・・」
と言う言葉が似合うのかもしれない。
池田貴族氏のご冥福をお祈りいたします。

1999年12月24〜25日「今夜は最高だ!?」

東京ビックサイトを後にして地下鉄で軽く睡眠をとった後、
UMA☆ゆんま氏のHPのOFF会をやる池袋に到着、
まだ時間があったので銀行で預金をおろし本屋で立ち読みしつつ
暇を潰したのですがその途中に寄った「虎の穴 池袋店」では
一部の冬コミの新刊がすでに取り扱い開始、うーん速い(^^;。
そんなこんなで時間になったので約束の集合場所に到着、
集合場所であれこれ喋った後、1次会の場所である
カルネステーション池袋店
へ向かうことに・・・。
実際そこに足を運んでみると県内の「スタミナ太郎」の1.5倍
ほどメニューが豊富であることにただただビックリする羽目に
そんな私は肉食ってひたすら飲むことに専念したのですが
中にはサラダで使うホワイトアスパラとか寿司やらを焼く者も
いる訳で私もモルモットにされたのですが寿司を焼いた物は
まあまあ食えるとして、ホワイトアスパラは???でした。
そんなこんなで1次会も終わり途中ゲーセンで遊んだ後、
2次会のカラオケに向かったのですが、舞の山氏がとにかく
飛ばす飛ばすで私も序盤は苦戦したのですが徐々に調子が出
途中何人かがそれぞれの理由で退席していき、最終的には
6人に、うち2人は疲労で潰れてしまい先の舞の山氏と私を含めた
4人で最後まで盛り上がる事となりました。
そうしているうちにカラオケ屋を出たときにはもう朝の8時、
私は池袋駅で別れたのですが、帰りの地下鉄丸の内線が満員状態だったのが
時期を感じさせる今日この頃でした、後楽園駅からの風景は綺麗でしたが。

1999年12月24日「第57回東京漫画市場報告其の1」

今日は泣いても笑ってもクリスマスコミケです。
そんなわけで私も月明かりがとても綺麗な早朝5時に家を出たのですが、
浅草方面に向かう東武電車は平日な上に師走なのか普通の通勤客が
東京に近づくごとに増えていき乗換駅の北千住では満員状態に・・・。
それでもそこから先はほぼガランガラン状態で普段イベント時なら
満員の臨海副都心線も座れるほど空いてました。
そんなこんなで東京ビックサイトに到着、西地区近くの駐車場で
2時間近く待ったあと、10時半に会場入り。
最初は壁配置のみずきちゃんくらぶに並んだあとあれこれ
適当に見て回ったのですが、その途中チャットで知り合ったSIGEさん
と「猫のあくび」で遭遇、あの時はありがとうございました、
それからまた適当にあれこれ見て回り、西地区のカレー屋でハヒハヒしながら
東地区に・・・、「コスプレ広場」と言うところに初めて潜入したのですが
一眼レフを持ったお兄さん方の気合いの入れ方にはただただたじろぐばかり・・・
そんな私も何枚かコスプレ写真をデジカメで撮ったのですが、
極私的にはナチスドイツのコスプレをした集団にインスパイアを受けたり無かったり、
そのあと企業ブースでは今回のコミケが最後になるリーフ(アクアプラス)の
ブースへ向かう客が多いこと多いこと(^^;、で企業ブースの方は心なしか
18禁ゲームメーカー出店が多いような気がします、特にアスキーのブースは
行列が多いよう・・・。
そんなこんなで会場をあとにしたのですが・・・。(続く)

1999年12月23日「天皇誕生日とクリスマス」

 今日は天皇誕生日だ、と言っても世間の関心はクリスマス一色へと向かってる
のが現実で何処へ行ってもクリスマスがらみの買い物客でごった返していた。
私は私で明日から始まるコミケの準備でそれなりに忙しかったりするのですが。
聖地巡礼デス。

1999年12月22日「前準備」

 今日は24日から始まるコミケの前準備をしてました、と言っても銀行から
預金を引き出すだけですが(23日はATMも休みなため。)。
それ以外はドリルやって云々と思ってた時コンセントのタップが遂にダウン、
前もって買って置いた物があったのでそれで何とかなったのですが
なんだかなあ・・・。

1999年12月21日「カゲオトコの時代」

 ここ最近、気が狂ったような事件が続いている。
池袋で狂ったように暴れ2人を殺した男、幼稚園児を誘拐し殺害した母親、
周りの迷惑を顧みず飛行機の操縦席に乗り込み自分の思い道理にならないと知ったとき
機長を殺した男、小学生を学校の校庭で殺した人・・・。
彼らのやったことは決して許されないことであり厳しい罰を持って断罪されるべきなのは
言うまでもないのだが、その一方でこれらの事件を起こした人たちに共通していえる事として、
この世の何かに疲れ果て現実と妄想の区別が付かなくなり結果として犯罪に走った影男(女)達、
なのではないかなんて考えてしまうのダ。
そしてこれは誰でも絶対起きない保証はないと思うのダ。
それを考えると世の中生きにくくなってるのかなあ・・・。
・・・
それはそうとNHKスペシャルで第一次世界大戦を当時のフィルム映像で振り返るのを
やってたけど、これを見てると第二次世界大戦や太平洋戦争、近年の湾岸戦争やNATO空爆等の
原点はここにあるのだろうなあなんて考えながら見てました。

1999年12月20日「川口書泉」

 今日は気分転換がてらに大宮に出た。
とりあえずカレー屋でカレーを食ってから西口東口色々回ったのですが
久々にアニメイト大宮店に足を運んでみると歳が歳なのか少し恥ずかしかった。
この歳(23)だとアニメグッズ一つ持つのもなんか恥ずかしい・・・。
それからまんがの森でカラフル萬福星を買ってからふと思いつき
川口に向かうことに・・・。
目的地は川口に出来た書泉を見てこようと言うことなわけで大宮から京浜東北線に
乗っていくことに、車窓からは工事中の埼玉新都心の風景が飛び込むのですが
垂れ幕からは「さいたま新都心5月5日街開き」と言う文字が、そうかそうか
五月にはこの街もスタートするのかなんて考えてるうちに川口に。
川口も心なしかパチンコ屋が増えてるような気がするなあ・・・、なんて考えながら
書泉に。
川口の書泉は秋葉原や神保町の書泉にも引けを取らない規模でした、
最近大型書店が埼玉県南部を中心に開店してるのですがこの流れが
埼玉県北部にも流れてくるのでしょうか?
でも、地元も4件の本屋があるからなあ・・・、
しかもパソコン専門書店を含めると5件になるし、しかしコミケカタログは扱ってない(^^;。

1999年12月19日「外に出てみましょ」

 こう家でうだってもしょうがないので外に出た。と言っても
いつものように書店のはしごをしてるだけですが。
それはともかく最近、駅前通りも夜になるとクリスマスに会わせてか
イルミネーションを点灯するようになってきました。
地元商店街の努力も大変なんだなあ・・・。

1999年12月18日「ただ寝る・・・」

 今日はただひたすら寝てたような・・・
グウグウグウ・・・。
次のネタが思いつかん(^^;。

1999年12月17日「熱血×ひらめき×必中×幸運」

 最近TV埼玉で再放送中のエルガイムの影響か途中までやっていて
ほっぽっていた「スーパーロボット大戦F完結編」(サターン版)
Playしているのです。
ちなみに現在の進行ルートはポセイダルルートでやっとポセイダルを倒したところ。
攻略本をみてもまだまだ先のようです(T^T)。
そう言えば来年の2月24日にPSで「スーパーロボット大戦アルファ」が
リリースされますがこのゲームで御登場になるバルキリーはどういう性能に
なるのでしょうか?。隠しでファイヤーバルキリー(バサラ付き)が出てきたら
それはそれで面白いかもしれない・・・。

1999年12月16日「この世はまさに世紀末?」

 最近のニュースをみてるとまさに世紀末な記事が目に焼き付きます
ミレニアムまであともう少しですがこの間にどういうことが起きていくのか・・・。
それにしてもデーモン小暮閣下の出演している麻薬撲滅CMはなかなか良いのですが
街頭ビジョン放映なのが惜しいなあ・・・。

1999年12月15日「みてて痛い」

 何を思ったか机の引き出しをちょっと整理していたら高校2・3年の頃の
原稿やらなんやら出てきた。
・・・で、こう言うのもなんですが何となくみてて痛いネタが多いこと多いこと(^-^;。
でもこれがあってこそ今の自分があるのも事実なのですが。
当時はバリバリのアニメファンだったなあ・・・。

1999年12月14日「音楽の魂」

今日はCD屋2件(うち中古ショップ1件)をみて回って
THE YELLOW MONKEY「バラ色の日々」を買ってきた。
それにしても最近のアーティストのシングルって普通の8cmシングルではなく
マキシシングル(12cm)でのリリースが増えたような気がします。
アルバムとの並びやジャケットのデザインの自由さ、
その他諸々の事情があるんだろうなあと考えてふと思ったのですが
筋肉少女帯のアルバムって中古ショップじゃなかなか見付からないにょ。
(@でじこ)
特にシスターストロベリーなんか中古でもなかなか入手困難なのですが・・・。

1999年12月13日「激しく寝る」

 この日は激しく寝てました。
それはさておき、今日のSMAP×SMAPは最初、
「『とんねるずのみなさんのおかげです』のコントかな?」と思ったら
後半は「世にも奇妙な世界」な展開でビックリ。
メディアが写す事実と実際の事実は逆であり
人々はメディアの写す事実にのせられやすい

・・・なんてことを作り手は言いたかったのではないか?、なんて考えたりして。
特に最近の報道なんかみるとそうとしか考えられないことが多いし。

1999年12月12日「この日はバイト」

 今日はバイトでした。
それにしても最初のうちは長く感じた勤務時間も
今となっては短く感じるなあ・・・。

1999年12月11日「コミケカタログ冬号」

 今日は午後3時頃に家を出て3時10分発の電車に飛び乗った。
まんがの森大宮店で予約していたコミケ57カタログを受け取るために。
本当だったら明日に取りに行こうと思ったのだけど
いきなり明日バイトの用が入ってしまい結局発売日である今日引き取ることになった。
で、それをまんがの森大宮店で引き取ったのだけど店を出るとき
今回のカタログは妙に軽いのと、店内でうず高くまるでビルのように積まれたカタログが
極私的に印象に残った。
自宅に戻り袋を開けコミケのカタログを取り出すのですが、
今回のカタログの表紙は「エッジが聞いてる&芸が細かい」と言った所で
タイトルの部分なんか東京ビッグサイトの配置図をモチーフにしてるところ
なんかは「さすが!」と思わせたり。
ただここまで表紙のデザインが良いと背表紙は・・・
表紙を描いた人もさぞかし背表紙も手を入れたかったに違いない、なんて考えたりして
(ちなみに出てきたキャラは「スラムダンク」の桜木花道)

1999年12月10日「アニメ誌の発売日」

今日もいつものように本屋に足を運ぶと何冊かアニメ雑誌が並んでいる。
中学生から高校生の頃はいつものようにアニメ雑誌を2.3冊位
買ったものだけど、高校生の終わり頃から興味はゲームに移っていき
専門学校に通う頃には買っていく雑誌はゲーム誌に変わってしまった・・・。
・・・昔の話はこれぐらいにして何冊か手にとってみても
これと言って見るものは無し、なんだかなあと思ったときに
「噂の真相」を手にとって立ち読んでみると・・・
こみっくパーティをゲーム内だけじゃなく現実にそれをやるんスか?。
まだ噂の範疇を出ていないのですがもしそれをやるのならば
自らの個人サークルをここで旗揚げしてみるのも良いかもしれない。
その前に資金はどうするんだ?
12月11日追記
正式に発表されたようです、ちなみにジャンルはリーフ作品とのこと。
ホントにやるかのう・・・。

1999年12月9日「アルカディア」

 今日、いつもの如く本屋に入るとアスキーから新しく創刊された
「アルカディア」と言う雑誌が目に飛び込んだ。
で、この雑誌を手にとって立ち読んでみると・・・ ・・・ ・・・
なんか「ゲー〇スト」っぽくないデスか?。
これにアスキー文化(またはログイン文化)が何処まで浸食できるか
気になるところ。何となくテックサ〇ーン的なところも感じるんで。
あと、国道125号沿いのゲームショップがいつの間にか閉店していて
もぬけの殻になっていた、ちょっとショックだけどこれも中古問題の
とばっちりを食らったためなのでしょうか?。やはり。

1999年12月8日「ベビースターカップ麺」

 今日、昼食を買うためにコンビニに足を運んだ所
「ベビースターカップ麺」が目に飛び込んだ。
「ベビースターカップ麺」と言っても駄菓子屋にあった焼きそばとか
4、50円のカップ麺ではなく(懐かしいなあ)ちゃんとしたカップラーメンな訳で
この品物のコピーも「あのベビースターラーメンがカップ麺に!」だったと思う
それはともかく買ってきてお湯を入れて食ってみると確かにベビースターを
カップ麺にしただけのことはあるけどなんか太麺気味なのが気になる所かなあ。
なんか期間限定ものらしいので見つけたらGETすることをお勧めします。

1999年12月7日「本屋のはしご」

 こう毎日寒いから(バイトが捕まらないからもあるけど)家に籠もるのも
精神衛生上悪いので自転車を駆って外に出た、と言っても本屋のはしごだけど。
うちの住んでる所には駅近くの本屋だけでも4件ほどの本屋があってどれも
それなりの品揃えなのですが、そのうちの3件ほどを回った後買ったのは
「カラフル萬福星」だけだったのは何かの思し召しなのでしょうか?。
極私的にはShade関連の本が欲しいのですが高くてねえ・・・。

1999年12月6日「この日は何事もなく・・・」

 この日は何事もなかったって書くとみもふたも無いなあ・・・。
とにかく夜の11時からTV埼玉でやってる音楽番組は面白いなあ
って事にしときましょうか。椎名林檎の「幸福論」と「本能」が
TVで見れることだし。
あと、次回作の準備をしていたって事で。

1999年12月5日「カフェインパワー」

 自分はタバコは吸えないのですがコーヒーとかコーラと言ったカフェイン類
はバリバリ(死語)に好きだったりします。
コーヒー類を取ると頭の中がギンギンに冴えるあたり
結局タバコと同じで脳が求めるんだろうなあなんて考えたりして。
そう言えばこれで思い出したのですがお茶の中でカフェインが多いのは
日本茶であるとある知人が言ってたのですが、日本茶飲んでもあまりそう
頭の中が冴えなかったような・・・、やっぱり濃く入れないとダメなのだろうか。
あと、TOP絵を完全版に差し替えました。やっと納得行く絵が出来たようです。

1999年12月4日「絵を描いてました」

この日はひたすらTOP用の絵を描いてました。
それはともかく昨日買ってきたPGクロニクルを読んでみると
最初は表紙画の担当のみであったCHCCO氏が最終的には
表紙のレイアウト等にも関わって来るあたりをみると
これは一つの芸術ではないか(当時の雑誌の記事の内容はともかく)
なんて考える。とにかく書き手の思想が見えてくるのだ。
自分も己の思想を出せる作家になりたい・・・、今はまだひよっ子でも。

1999年12月3日「秋葉原参り」

今日は金もあるので秋葉原方面に向かうことにした。
・・・てよく考えると最低月一回は秋葉原に来てるなあ。
それはさておきメッセサンオーの同人誌フロアに足を運ぶと
PGクロニクルと言う本が目に映る。
これは去年の今頃、出版社の倒産により自動的に廃刊になった
パソコン18禁ゲーム誌「ピュアガール」の表紙を手がけた
CHCCO氏らが中心になって編集した総決算的画集と言った所。
さんざん迷った末に「どうせだから」と購入、さすがにでかい・・・。
秋葉原&北千住を色々歩き回ったあと帰路に就いたのですが
この時期名物赤城おろしが吹く頃、とても寒かったです(TT)。

1999年12月2日「身体錆び付くように・・・」

この日起きてみたら体が錆び付いたように動かない(TT)。
やはりこのバイトが尋常ではないことを知るのですが
そうこうともかく大江戸捜査網を見ながら昼食のあと
銀行へ。
銀行の用事を済ませたあと、加須のイトーヨ−カ堂に置いてある
Mrドリラーを500MコースでPlay、2回失敗したあと
やっと500Mコースをクリア。今度は1000Mコース也。
そのあと家に帰り夕刊をとって読んでると今度のJRSkiSkiは
いつものようなヒット曲路線ではなく車が崖から転落したりするような
過激路線で行くなんて記事が載ってたのですが確かにスキー客輸送を
自動車にシェアをとられ続けている事を考えれば攻撃的になってしまうのも
わかるような気がするのですが、
JRSkiSkiのCMってJR東日本以外だとどういうCMを流してるのでしょうか?
情報求む

1999年12月1日「仕事とりあえず完了!」

 今日は製本に戻って仕事することに。
で、昼はいつもは朝コンビニで買ってきた弁当をチンして食う
のですが、寝坊したのかコンビニで買う余裕が無く
会社の食堂で食べることに・・・。
それにしても大きな工場なのか食堂も余裕でメニューを取りそろえてる感じで
以前勤務していたバイト先の食堂よりもゴージャスだったりして。
とりあえず今週のバイトはこれで打ち止め、来週はどうなるやら・・・。
あと、この日の朝刊を開いたら
「SEGAがDCで過去のゲームのネット配信を行う」
と言う記事がありましたがこれを読んで
「ゲーム図書館」を連想したのは私だけでしょうか?。
配信するゲームはメガドラやPCエンジンのソフトが中心らしいようですが
出来るだけリーズナブルな値段で配信してくれることを祈るばかりです。
(理想は1ゲーム100円(一日))



「TOPへ戻る」